ゴールキーパーグローブの老舗ブランド「ロイシュ(reusch)」。
アリソン・ベッカー(リバプール)、ウナイ・シモン(アスレチック・ビルバオ)、シュチェスニー(ユベントス)など、世界トップの守護神たちが愛用しているブランドです。
最新コレクションでは、
- Attrakt(アトラクト)
- FastGrip(ファストグリップ)
の3シリーズが主力ラインナップになっています。
この記事では、それぞれの特徴・おすすめの用途・購入リンクをわかりやすくまとめました。
ロイシュのキーパーグローブは「用途に合わせて」選ぶのが鉄則
キーパーグローブは、使う環境や目的に合わせて選ばないと後悔してしまいます。特にロイシュは、同じコレクションでもパームの種類が豊富にあり、用途に応じて選べるのが強みです。
- 試合用(グリップ力重視)
・代表パーム:Gold X, Fusion, Re:Grip,
・強烈なグリップ力で公式戦や大事な試合に最適。ただし耐久性はやや低め。 - 練習用(耐久性重視)
・代表パーム:Infinity, Silver
・部活や日常練習、試合でもガンガン使える耐摩耗性タイプ。コスパも良い。 - 初心者・子ども用(コスパ重視)
・代表パーム:Solid, Resist
・入門用。まず1双持つならここから。価格を抑えつつ、基本性能を備える。
👉 自分のプレー環境と目的に合わせて、まずは「パーム」から選ぶことがロイシュの正しい選び方です。
では次に、最新の2つのコレクションを詳しく見ていきましょう。
ロイシュのキーパーグローブ比較!
ロイシュの最新コレクションは、「アトラクト」と「ファストグリップ」が2大シリーズとして展開されています。
公式Webサイトを見ると、リグリップ(RE:GRIP)やグループリント(GLUE PRINT)というのがありますが、これは主に機能強化のテクノロジーやオプションとして位置づけられます。
モデル名 | 主な特徴 | 用途 |
---|---|---|
アトラクト | 欠点の少ない万能系、豊富なバリエーション | 公式戦~練習、全GK層 |
ファストグリップ | グリップゾーン拡大+衝撃吸収、アイコニックデザイン | 試合・公式戦、シュート対応重視 |
詳しく見ていきましょう。
アトラクト(Attrakt)|万能型の定番シリーズ
特徴
- ロイシュの定番メインコレクション
- バリエーション豊富:Gold X、Fusion、Silver、Infinity、Solidなどパーム種類やカット展開が幅広い
- リグリップはアトラクトの一部モデルに内蔵された新機能(2層ラテックス構造でグリップ持続と耐久性強化)
👉 万能型で迷ったら「アトラクト」から選べば失敗しません。
試合用におすすめ!ロイシュ アトラクトのハイエンドモデル

- パーム:ロイシュグリップフュージョン
- カッティング:エボリューションネガティブカット
- モデル:2025年
試合・練習兼用も可能!ロイシュ アトラクトのミドルレンジモデル

- パーム:ロイシュグリップシルバー
- カッティング:エクスパンスカット
- モデル:2025年
ロイシュ アトラクト ミドルレンジモデルをAmazonで探す
初心者や小学生にもおすすめ!!ロイシュ アトラクトのエントリモデル

- パーム:ロイシュグリップレジスト
- カッティング:ネガティブカット
- モデル:2025年
ファストグリップ(FastGrip)|2025新登場!グリップ拡張&衝撃吸収
特徴
- 2025年登場の新メインコレクション
- グリップゾーンを手首まで拡大し、グリップ力・衝撃吸収・安定性を強化したハイブリッドカット
- グループリント(GLUE PRINT)はファストグリップの一部モデルやアトラクト ゴールドXモデルで「必要なゾーンの粘着力をさらに高める特殊プリント」としてオプション採用
試合用におすすめ!ロイシュ ファストグリップのハイエンドモデル
権田修一選手使用モデル!

- パーム:ロイシュグリップゴールド
- カッティング:ハイブリッドネガティブカット
- モデル:2025年
ロイシュ ファストグリップ ハイエンドモデルをAmazonで探す
試合・練習兼用も可能!ロイシュ ファストグリップのミドルレンジモデル

- パーム:ロイシュグリップシルバー
- カッティング:ハイブリッドネガティブカット
- モデル:2025年
ロイシュ ファストグリップ ミドルレンジモデルをAmazonで探す
初心者や小学生にもおすすめ!!ロイシュ ファストグリップのエントリモデル

- パーム:ロイシュグリップソリッド
- カッティング:エクスパンスカット
- モデル:2025年
ロイシュ ファストグリップ エントリモデルをAmazonで探す
まとめ|迷ったら「アトラクト」、シュートストップに安定感なら「リグリップ」
ロイシュのGKグローブはどのシリーズも魅力的ですが、結論はこうです。
- とにかく失敗したくない → アトラクト
- 新作に挑戦したい、シュートストップを重視 → ファストグリップ
👉 今のプレースタイルや環境に合わせて、ベストな1双を選んでください。