PR GKのルール

【PUMA】【名古屋】シュミット・ダニエルのキーパーグローブと購入方法!

5年間半におよぶベルギーでの挑戦後、2025年シーズンから名古屋グランパスでプレーしているシュミット・ダニエル選手が使用するのはプーマのフューチャーというシリーズのキーパーグローブです。

この記事でわかること

  • シュミット・ダニエルのキーパーグローブとその購入方法
  • シュミット・ダニエルとはどんな選手なのか?

本記事では、シュミット・ダニエル選手が使用するキーパーグローブのメーカーや購入方法について紹介しつつ、シュミット選手がどんなプレーヤーなのか解説していきます。

シュミット・ダニエルのプロフィール

Embed from Getty Images
  • シュミット・ダニエル (Schmidt Daniel)
  • 国籍:日本
  • 誕生日:1992年2月3日
  • 身長/体重:197cm/88kg
  • 所属チーム:名古屋グランパス(ベガルタ仙台→ロアッソ熊本(loan)→松本山雅FC→ベガルタ仙台→シント=トロイデンVV→ KAAヘント→)
  • 代表歴:日本代表(2018年~)

シュミット・ダニエルのキーパーグローブ

シュミット・ダニエル選手はプーマのフューチャーというシリーズのキーパーグローブを使用しています。

Embed from Getty Images

Puma Future / プーマ フューチャー(ハイエンドモデル)

シュミット・ダニエルと同じモデルをAmazonで探す

シュミット・ダニエルと同じモデルを楽天で探す

Embed from Getty Images

同じモデルの下位モデルもAmazonや楽天で購入可能です。

Puma Future / プーマ フューチャー(エントリモデル)

シュミット・ダニエルと同じモデルをAmazonで探す

シュミット・ダニエルと同じモデルを楽天で探す

シュミット・ダニエルの現在と過去の移籍

Jリーグだけでなく、海外リーグでも活躍した、シュミット・ダニエル選手のキャリアを簡単に紹介します!

Embed from Getty Images
  • 2014年:ベガルタ仙台でプロデビュー
  • 2015年:ロアッソ熊本、松本山雅FCへ期限付き移籍(J2リーグで経験を積む)
  • 2017年:ベガルタ仙台に復帰し、レギュラーとして定着
  • 2019年:ベルギー1部リーグの シント=トロイデンVV へ移籍
  • 2023年:JPFAアワードの2022年度ベストイレブンに選出、ジュピラー・プロ・リーグ100試合出場を達成!!
  • 2023年:シント=トロイデンVVからKAAヘントへ移籍するも出番がない日が続く
  • 現在:J1リーグ、名古屋グランパスに移籍!開幕前に右膝内側半月板の負傷で出遅れるも、正GKとして活躍!

シュミット・ダニエルの海外挑戦

シュミット・ダニエル選手の海外挑戦は2019年に始まりました。

2019年7月にベルギーのトップリーグである、シント=トロイデンVVに移籍。

第2節、2019年8月3日、クラブ・ブルージュ戦で初スタメン出場を果たします!結果は0-6で完敗。散々なデビュー戦でしたがその後スタメンに定着し、2019-2020シーズンのファンの選ぶ年間MVP候補に選出されました。

海外挑戦の2年目。開幕戦はライバルのケニー・ステッペ選手に譲りますが、チャンスは同年10月にやってきます。

第9節のベールスホット戦に6失点で敗れ、順位も16/18位と降格圏目前の順位まで落ちこんだことをきっかけに、第10節のスタンダール・リエージュ戦でスタメン復帰!見事に1-0で完封勝利を飾りました。2020-21シーズンはその後リーグ戦では、ほぼスタメンで出場しています。その後2年間、正GKとしてチームをけん引しました。

2020年のインタビューでは、以下のように語っています。

「夢は、ヨーロッパの4大リーグのどこかで、レギュラーとして活躍すること。そしてチャンピオンズリーグに出ることです」

その言葉通り、2023-24シーズンにはステップアップを目指し、リーグ・アンのFCメスが決定的と言われていましたが、直前で破談に。しかし、チームは既に正GKとして鈴木彩艶を獲得していたため、シント=トロイデンでも出番がなくなってしまいました。

出番を求め、2023年12月にはベルギーリーグのKAAヘントに移籍しますが、ここでも正GKの座を勝ち取るには至らず。このままシュミット・ダニエルの最初の海外挑戦は終わりを告げています。

シュミット・ダニエルの奥さん・妻

シュミット・ダニエル選手は 一般女性と結婚 しており、プライベートな情報はあまり公にされていません。2015年10月10日にご入籍されたと、当時所属していたベガルタ仙台の公式サイトで公表されていました。

『私事ですが、このたび10月10日に入籍を致しました。今後は、より一層、責任感を持って、サッカー選手としてもさらに成長できるよう、日々精進していきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。』

https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2015/news/press_release/2015/12/post-3160.html

彼のSNSではご家族との素敵な写真が投稿されており、時間を大切にしていることが伝わってきます。

また、彼の奥さんはシュミット選手が海外挑戦を決断する際にも大きな支えとなったと言われており、家族のサポートが彼のプレーに良い影響を与えていることは間違いありません。

まとめ

シュミット・ダニエル選手が使用するキーパーグローブと共に、クラブでのキャリアやご家族について紹介してきました。

2025年からJ1リーグに復帰し新たなキャリアが始まったばかり。そして2026年ワールドカップ出場もまだまだあきらめていない旨の投稿もSNSにありました。今後の活躍が楽しみですね。

-GKのルール
-,