アジアカップ2023カタール大会や、ワールドカップ予選でも日本代表のGKとして活躍中の鈴木彩艶はアディダスのプレデターというキーパーグローブを使用しています。
前回2022年の紹介したときから変わらず、アディダスのプレデターを利用し続けています。
鈴木彩艶のプロフィール
- 国籍:日本
- 誕生日:2002年8月21日
- 身長/体重:190cm/93kg
- 所属チーム:シント=トロイデンVV(浦和レッズ→)
- 代表歴:日本代表(2022年~)
公式SNSアカウント
鈴木彩艶の現在の所属クラブはセリアAのパルマ!
鈴木彩艶は、欧州4大リーグのセリエAでプレーした初めての日本人GKになりました!パルマといえば、あのイタリアのレジェンド、ジャン=ルイジ・ブッフォンも所属した名門クラブです。
開幕からセリエA残留を目指し厳しい戦いが続いていますが、鈴木も開幕から正GKとし続けています。ときには賞賛され、ときには批判を受けることももちろんありますが、チームの戦力として確実に認められています。これはとてもすごいことです。現時点で、日本人GKとして海外における最高到達点といえると思います。
2023年に念願の日本代表デビュー
鈴木といえば、U-22の日本代表にも選ばれており、パリ五輪への出場の可能性が期待されるGKです。そんな中、2023年10月のチュニジア戦で待望のデビューを果たします。
2023年11月のワールドカップ予選でもスタメン出場を果たします。この時の年齢が、21歳と92日。川口能活が持っていた、ワールドカップ予選のゴールキーパー最年少出場記録(21歳220日)を塗り替えました!
アジアカップ2023カタール大会では全試合に出場し、ワールドカップ予選でも正GKとして試合に出場!アジア最終予選を圧倒的な強さで勝ち続け、2025年3月に史上最速でワールドカップ出場を決めました。ここまで7試合で2失点!素晴らしい活躍で日本のワールドカップ出場に貢献しています。
鈴木彩艶は英語でインタビューもこなす!!
鈴木選手は英語も堪能です。アジアカップではインド人の記者に唐突に海外でプレーすることの重要さについてインタビューされていましたが、堂々と受け答えしています。
鈴木彩艶のキーパーグローブ
鈴木が使用しているのはアディダスのプレデターというキーパーグローブです。
Embed from Getty Imagesアディダス プレデター / Adidas Predator
アディダスプレデターの2025年春夏モデル!カラーは「ルシッドレッド/ブラック/ピュアルビー」です!彩艶はストラップありを好んでいるようで、カスタムしているようですね!

鈴木が過去に使っていたモデル
鈴木選手がアジアカップ2023で使っていたキーパーグローブはこちら。

アジアカップ2023の予選リーグイラク戦、ベスト8のイラン戦では、2024年春夏モデルの最新のグローブを利用していました。それ以外の試合では、上記の2023年10月に発売された1つ前のモデルを使用しています。

アディダスプレデターのキーパーグローブの選び方に関しては以下の記事も参考にしてみてください!最新のモデルや、用途に応じた最適なプレデターを紹介しています。