川口能活がU-19日本代表GKコーチに就任!2022年,2023年の活動スケジュールは?

川口能活がU-19日本代表のGKコーチに就任することが発表されました。2022年~2023年にかけたプロジェクトになります。今後に日程、そして活動結果を随時更新していこうと思います。
U-19日本代表のミッションとは?
U-19日本代表は、2023年に行われるFIFA U-20ワールドカップ2023の出場を目指します。
2023年5月~6月にインドネシアで行われる予定のU-20世代のワールドカップですが、本来であれば2021年に開催される予定でした。しかし、新型コロナウイルスの蔓延により延期になってしまいました。
アジアからは4チームが出場できます。日本代表が出場資格を得るには、2023年に行われるU-20アジアカップでベスト4以上に入る必要があります。
まずは今年9月に行われるU-20アジアカップ予選を突破することが目標です。
U-19日本代表のスケジュール・日程は?
U-19のワールドカップまでの日程、スケジュールを整理しまとめました。
日程 | 大会・対戦カード |
---|---|
2022年2月27日(日)~3月2日(水) | トレーニングキャンプ(高円宮杯記念JFA夢フィールド) |
2022年3月27日(日)~3月30日(水) | トレーニングキャンプ (高円宮杯記念JFA夢フィールド) |
2022年4月24日(日)~4月27日(水) | トレーニングキャンプ (高円宮杯記念JFA夢フィールド) |
2022年5月29日(日)~6月12日(日) | 第48回モーリスレベロトーナメント(フランス) ※旧トゥーロン国際大会 |
2022年8月14日(日)~8月17日(水) | トレーニングキャンプ(未定) |
2022年9月15日(月)~9月19日(月) | AFC U20 アジアカップ2023予選(未定) |
2022年11月14日(月)~11月22日(火) | 海外遠征(未定) |
2023年 | AFC U-20アジアカップ ウズベキスタン |
2023年5月~6月 | FIFA U-20 ワールドカップ インドネシア |
参照: 2022年 日本代表 年間スケジュールを発表
https://www.jfa.jp/national_team/news/00028655/
ところで川口能活が使用するキーパーグローブは?
川口は現役は引退しましたが、GKコーチとして指導するにあたり、キーパーグローブを着用します。川口が使用しているのはadidasのプレデターというキーパーグローブ。3年くらい前の型落ちモデルですが、このデザインが最高にかっこよくて好きでした。川口能活が使用しているとなれば、そのかっこよさが更に際立ちします。
もうadidas公式HPでは販売しておらず、各ネットショップでも大きいサイズの在庫が残っているのみのようなので、欲しい方はぜひゲットしてみてください。
U-19日本代表の活動実績
U-19トレーニングキャンプ( 2022年2月27日(日)~3月2日(水) )
2022年最初の活動。内田篤人ロールモデルコーチらと共に、川口もGKコーチとしてキャンプに参加しています。
http://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/news/00029107/ ※残念ながら写真やコメントは掲載されていませんでした。
招集メンバー
- バーンズ アントン ばーんず あんとん(FC町田ゼルビア)
- 佐藤 瑠星 さとう りゅうせい(大津高)
- 春名 竜聖 はるな りゅうせい(セレッソ大阪U-18)
U-19 トレーニングキャンプ( 2022年3月27日(日) ~3月30日(水) )
予定していた海外遠征は、やはりこのご時世なので実現できなかったのか、代わりに千葉でトレーニングキャンプ。川口もGKコーチとして参加しています。
実践形式のトレーニングやセットプレーのトレーニングを実施。W杯予選のベトナム戦を観戦したりもしたようです。最終日にはSC相模原とトレーニングマッチを実施。
https://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/news/00029320/
川口コーチもミーティングの様子の写真の隅っこに少しだけ映っています♪
招集メンバー
- 波多野 崇史 はだの そうし(同志社大)
- 佐藤 瑠星 さとう りゅうせい(筑波大)
- 廣田 公明 ひろた こうめい(流通経済大)
- 春名 竜聖 はるな りゅうせい(セレッソ大阪U-18)
https://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/news/00029263/
U-19 トレーニングキャンプ( 2022年3月27日(日) ~3月30日(水) )
招集メンバー
- 彼島 優 かのしま ゆう(流通経済大)
- 木村 凌也 きむら りょうや(日本大)
- 波多野 崇史 はだの そうし(同志社大)
https://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/news/00029453/
27日には大学1、2年生で編成する関東大学選抜のメンバーと対戦予定!大学選抜メンバー側には、普段U-19日本代表の常連となっている 佐藤 瑠星 の名もあります。
- ヒル 袈依廉 ひる かいれん (早稲田大2年)
- 佐藤 瑠星 さとう りゅうせい (筑波大1年)
第48回Maurice Revello Tournament ※旧トゥーロン国際大会(2022年5月29日(日)~6月12日(日))
出場チーム
- [グループA]フランス、サウジアラビア、アルゼンチン、パナマ
- [グループB]ガーナ、インドネシア、メキシコ、ベネズエラ
- [グループC]アルジェリア、コロンビア、コモロ、日本
スケジュール
- 5月31日(火) 14:00(日本時間21:00)vs. アルジェリア
- 6月3日(金) 14:00(日本時間21:00)vs. コモロ
- 6月6日(月) 14:00(日本時間21:00)vs. コロンビア
- 6月8日(水) 順位決定戦(9位-10位、11位-12位)
- 6月9日(木) 準決勝
- 6月10日(金) 順位決定戦(5位-6位、7位-8位)
- 6月12日(日) 決勝、3位決定戦
招集メンバー
- 未定
-
前の記事
権田修一の歴代キーパーグローブと日本代表GKの各移籍先での活躍 2022.01.23
-
次の記事
【2022シーズン】J1リーグのゴールキーパー移籍情報総まとめ 2022.01.27