欧州5大リーグの移籍市場がクローズしました。クリスティアーノ・ロナウドやメッシの移籍には世界上が衝撃を受けましたね。GKに目を向けると、ジャン・ルイジ・ドンナルンマの移籍などビッグネームの移籍がありました。今回は「transfermarkt」のデータを参考に、GKの市場価値ランキングを見ていきます。
出典:https://www.transfermarkt.jp/
市場価値については定点観測しています。新しいランキングはこちら。
3位タイ:ティボ・クルトゥワ (6000万ユーロ、約78億円)
- 国籍:ベルギー
- 誕生日:1992年5月11日
- 身長/体重:200cm/96kg
- 所属チーム:レアル・マドリード(ヘンク→チェルシー→アトレティコ・マドリード→レアル・マドリード→)
- 代表歴:ベルギー代表
ベルギーのヘンクからチェルシーに加入すると、レンタル先のアトレティコ・マドリードでは、バルサ、レアルを抑えてリーガの制覇を達成!その後チェルシーに復帰し、チェフから正GKの座を奪い取ると、こちらでもリーグ制覇に貢献。タイトルの取れるGKです。ベルギー代表として出場したロシアW杯では最優秀GK賞を獲得すると、その後レアル・マドリードに移籍。2020-21シーズンからは背番号1を背負っています。
3位タイ:アリソン・ベッカー (6000万ユーロ、約78億円)
- 国籍:ブラジル・ドイツ
- 誕生日:1992年10月2日
- 身長/体重:191cm/91kg
- 所属チーム:リバプール(SCインテルナシオナル→ASローマ→)
- 代表歴:ブラジル代表(2015年~)
リバプールではCL制覇、30年ぶりのプレミアリーグ制覇とチームに数々の栄光をもたらしました。個人タイトルとしても2018-19シーズンにはゴールデングローブ賞、2019年にはヤシン・トロフィーの初代選手に輝いています。2020-21のプレミアリーグではチーム史上初めてGKとしてゴールを決めるなど、とにかくプレミアリーグで派手に活躍するGKです。
3位タイ:マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン (6000万ユーロ、約78億円)
- 国籍:ドイツ
- 誕生日:1992年4月30日
- 身長/体重:187cm/85kg
- 所属チーム:FCバルセロナ(ボルシアMG Ⅱ→ボルシアMG→)
- 代表歴:ドイツ代表(2012年~)
2014年からバルセルナに加入し、ディフェンスラインの裏側のカバー、フィールドプレーヤー顔負けの足元の技術でビルドアップに貢献し、最後尾よりバルセルナの攻撃を支える一方、確かなセービング技術で守備面でもチームを支えます。確かな実力を持つテア・シュテーゲンだが、ドイツ代表ではノイヤーの控えの扱いだ。
2位:ジャンルイジ・ドンナルンマ(6500万ユーロ、約85億円)
- 国籍:イタリア
- 誕生日:1999年2月25日
- 身長/体重:196cm/90kg
- 所属チーム:パリ・サンジェルマン(ACミラン→)
- 代表歴:イタリア代表(2016年~)
16歳で名門ACミランでセリエAデビュー。19歳のときには史上最年少でセリエA100試合出場を達成した。2020-21シーズンにはACミランを2位に導くとともに、セリアAの最優秀GK賞に輝いた。EURO2021では、イタリア代表として全試合に出場し、2戦連続でPK戦での勝利で見事にチームを優勝に導いた。2021-22シーズンからはリーグアンのパリ・サンジェルマンに移籍。スター軍団の中で新たな伝説を作れるか。
1位:ヤン・オブラク (7000万ユーロ、約91億円)
- 国籍:スロベニア
- 誕生日:1993年1月7日
- 身長/体重:188cm/83kg
- 所属チーム:アトレティコ・マドリード(オリンピア・リュブリャナ→ベンフィカ→ベイラ・マル→オリャネンセ→ウニオン・レイリア→リオ・アヴェ→)
- 代表歴:スロベニア代表
2021年9月時点での市場価値№1GKはアトレティコ・マドリードのヤン・オブラクでした。世界最高クラスの適切なポジショニングと高いシュートストップ能力で、2020-21シーズンはチームをリーグ優勝に導いています。個人タイトルとしても通算5回のサモラ賞を受賞。2019年からはスロベニア代表のキャプテンも務めています。
ランキング(1位~25位)
№ | 選手 | 市場価値 | 国籍 | チーム |
1 | ヤン・オブラク | 7000万€ | スロベニア | アトレティコ |
2 | ジャンルイジ・ドンナルンマ | 6500万€ | イタリア | PSG |
3 | ティボ・クルトゥワ | 6000万€ | ベルギー | レアル・マドリード |
4 | アリソン・ベッカー | 6000万€ | ブラジル | リバプール |
5 | マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン | 6000万€ | ドイツ | バルセロナ |
6 | エデルソン | 5000万€ | ブラジル、ポルトガル | マンチェスターC |
7 | エミリアーノ・マルティネス | 3500万€ | アルゼンチン | アストン・ヴィラ |
8 | アンドレ・オナナ | 3000万€ | カメルーン | アヤックス |
9 | エドゥアール・メンディ | 2500万€ | セネガル、フランス、ギニアビサウ | チェルシー |
10 | マイク・メニャン | 2500万€ | フランス | ACミラン |
11 | ジョーダン・ピックフォード | 2500万€ | イングランド | エバートン |
12 | ヴォイチェフ・シュチェスニー | 2500万€ | ポーランド | ユベントス |
13 | ディーン・ヘンダーソン | 2200万€ | イングランド | マンチェスターU |
14 | ベルント・レノ | 2200万€ | ドイツ | アーセナル |
15 | イラン・メリエ | 2000万€ | フランス | リーズ |
16 | ウナイ・シモン | 2000万€ | スペイン | アスレティック・ビルバオ |
17 | フアン・ムッソ | 2000万€ | アルゼンチン、イタリア | アタランタ |
18 | アレックス・メレト | 2000万€ | イタリア | ナポリ |
19 | アレックス・レミロ | 2000万€ | スペイン | レアル・ソシエダ |
20 | アレッシオ・クラーニョ | 2000万€ | イタリア | カリアリ |
21 | ウールジャン・チャクル | 1900万€ | トルコ | トラブゾンスポル |
22 | ヤシン・ブヌ | 1800万€ | モロッコ、カナダ | セビージャ |
23 | ダビド・デ・ヘア | 1800万€ | スペイン | マンチェスターU |
24 | マヌエル・ノイアー | 1800万€ | ドイツ | バイエルン |
25 | ピエルルイジ・ゴッリーニ | 1700万€ | イタリア | トッテナム |
コメント
[…] 以前、世界で最も市場価値の高いGKは?ということで調査しましたが、今回は「transfermarkt」のデータを参考に、日本人GKの市場価値ランキングを見ていきます。こちらも今後も定点観測していきたらと思ってます。 […]
[…] 世界最高額のGKは?サッカーGK市場価値ランキング(2021年9月) […]